なぎブログ

時代が変わると、笑顔を生み出すアイテム!

投稿日:2019年12月17日 更新日:

 

デイサービスに、昭和という時代を感じる、男性用下着が大量にある

大きなダンボール3個に、パンパンに入っている

 

 

入っている新聞は、40年前の新聞

40年物?

 

ご主人が亡くなった為に店を閉め、大量に余った商品を、着れる方に使って欲しいと、デイサービスに持って来たとの事

しかし、時代を感じます。懐かしいです。

 

でも、この時代感じる全てに、周囲の反応が大変いいんです。この下着をずっと見つめながら

 

何かに

使いたい。使いたい。使いたい🤔

 

 

 

 

 

という訳で閃いちゃいました🤪

3月のさんきゅう祭の衣装は、もう決まっています。その衣装の下着に着用します。

 

のりさんと、かわさんの

シャツ

パンツ

ももひき😁

 

 

そしてお笑い担当のひでさんの

シャツ

スケスケ🤣

 

そしてパンツ

ブリ~フ~🤣

 

 

ずるいな〜ひでさんは😏

勿論私もブリーフとシースルーで🤪

 

のりさん、かわさんも、勿論ブリーフでしょって、言ってくるでしょうけど🤣そうだと思い、全て4点揃えてますよ🥰

 

私達と殆どおんなじ年の、純白ブリーフで臨むさんきゅう祭。一体どんな気持ちになるのでしょうか。当日乞うご期待です。スタッフの皆さんも、そんな風に私達をイメージしてくださいね🥴

 

 

そして、いつも色んな衣装を着ては、多くの笑いをお届けしている、デイサービスの管理者さんに、何かに使いますか?と連絡すると。

 

即答で上下セット5枚下さいと🤣

常に身体を張って、ご利用者さんを笑わせている管理者さんなのです🤣

 

顔に似合わず、やりきる姿が大きなギャップで。それはそれは、毎日が大笑いの日々👏

 

入浴介助に使おうとしている姿。きっとこんな格好しそうな雰囲気🤣

全ての視点が楽しむと思うと、色んな発想が出てくるもの。

 

 

私の地域では、小学校は白ブリーフだったのです。久々に履く前開き白ブリーフ。懐かしさ満載ですよ。全てにおいて、地味地味地味。よくこの言葉が、校則に書いてあったものです。個性のない時代に驚きです。

 

中学では、男子は坊主、女子はおかっぱ。髪が肩につく場合は、縛りなさい。これが校則。今では考えられません。

 

締め付けられる、純白ブリーフ。女性陣に聞いてみたんです。初デートでもしも、純白ブリーフだったらどうする?と聞いたら、口を揃えて、こう言うんです

 

 

『傷が浅いうちに、お別れさせて頂きたい』

 

 

 

何だか、大変イメージがマイナスな純白ブリーフ。そんなブリーフをあえて履いて臨む事を、ここにお約束🥰

 

と言うのは、履いた私達の反応次第で、次の罰ゲーム候補に採用したいのです。

 

 

負けたら、

純白ブリーフ

100日間🤗

 

これは100キロウォーキングより、もっとドキドキします。他のパンツを履いているのを見つけたら、残り日数❌罰

 

ブリーフ洗濯して、干す方の思い

ブリーフ選択して、出社する当人の思い

ブリーフ着用して、髪の毛整える当人の思い

ブリーフ着用して、人前でマイクを握る思い

ブリーフ着用して、仲間達と銭湯に行く思い

ブリーフ着用して、好きな方とデートする思い

 

勝手にイメージが変わってしまうのは、私だけでしょうか😁

 

 

そんな時、女性陣から、こんな話になったのです。

大好きな山ピーが履いていたらどうなんだろうと。

脱いだら

やっぱり

無理〜🤣

 

と勝手な印象。みんなおんなじ。しかしそれが懐かしの白ブリーフの存在感。そんな白ブリーフの凄さは、人を確実に笑顔にするって事。このアイテムを使わなきゃ、勿体無いなと。きっと履いている人も、気持ちが笑顔に変わる。そして周囲からも、ねえねえあの人👆白ブリーフの人だよって、勝手に指差されている気持ちになれる、100日間を味わえるんです。だからこそ、まずはお試し白ブリーフ。

ここに企画の誕生です👏

 

 

 

1番恐ろしい罰ゲームとなりそうですね🥰

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ネタの数が多い程、笑顔ネタが倍増する!

ネタの数が多い程、笑顔ネタが倍増する!

今年の施設夏祭りは、GO✊ …

後悔しない為にやるべき事!

後悔しない為にやるべき事!

一枚の写真を探していると、目に止まった写 …

やると決めた事なら、逃げない諦めない後ろ振り向かない!

やると決めた事なら、逃げない諦めない後ろ振り向かない!

やり残した事のひとつ。スカイダイビングの …

自分らしさこそ、人前で緊張しない!

自分らしさこそ、人前で緊張しない!

香川で購入したネクタイをして 見ていたも …

新企画、わくわく環境こそ大きな笑顔!

新企画、わくわく環境こそ大きな笑顔!

会議もオンラインが当たり前となり、新たな …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ