ヤン

買い物する時の、必需品は・・・・。

投稿日:

エコな時代。ゴミ出しにも、分別に配慮している。

子ども達の明るい未来のために。出来ることを、毎日取り組んでいる。

飲み物を買ったり、小さな物等は、別に袋をレジで貰わなくても、平気になってきた。

でも、時々買い物で、隅々まで考えが及ばない時がある。

 

それは・・・・。(ヤンがしくじる買い物ケース)

 

『衣類を買う時』

 

どうも、『買い物袋に入れる。』という発想に至らないのか。

『エコバック、紙袋』は持参しないまま買い物を開始。

後日、裾直しをした衣類を引き取りに行く時も、何も持たずにお店に来てしまう。

会計後に店員さんより:『このままで良いですよね』と言われ。

ヤン:『はい(思わず答える。)』 こうして、商品を受け取った。

そして、今日もハンガーにかかった、スラックスを下げながら帰宅した。

(持ち運ぶ時、商品がむき出しなのは、ちょっと恥ずかしい。)

「これからは、忘れずに持って行こう。」そう、再び心に誓った。

買い物下手な、今日のヤンより。

 

 

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-ヤン
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

手をつなぐ

手をつなぐ

あけましておめでとうございます。どうぞ、 …

親は・・・ウキウキ。子ども達は・・・どよ~ん。

親は・・・ウキウキ。子ども達は・・・どよ~ん。

『朝だよ~。起きるよ~。』今日も、カミさ …

夏の思い出。発見。

夏の思い出。発見。

太陽がギラギラしている。 外気温も、35 …

身体も、心も、暖まる場所・・・・・

身体も、心も、暖まる場所・・・・・

寒さが厳しい冬。深夜になると、空気も澄ん …

まさか・・・まさかの~・・・まさか!(^^)!

まさか・・・まさかの~・・・まさか!(^^)!

息子と、私にとって、日曜日の朝Mは、月に …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ