ヤン

ヤンの、眼鏡越し世界から。⑦

投稿日:

新しい愛車に乗り換えて、あっという間に、2か月が経過しようとしている。

コンパクトな、ボディーと、コンパクトな燃料タンクにも慣れた。

(燃費は良いが、給油回数は、以前の倍。)

同乗者との距離感も近く、孤独を感じないドライブが増えた。

運転の方はというと、・・・・・レーサーヤンは、すっかり影を潜めている。

でも、寂しさはない。納得のフル装備で、納得のドライビング。

そこで、ふと考える。

 

車の『フル装備』って、何?。

 

以前は、車を買い替える時は、中古車も選択肢に入れていた。車の展示コーナーでよく目にした張り紙が・・・・・

 

『フル装備』

 

どうやら、中古車業界の専門用語らしい。

定義は、はっきりしていないそうだ。

主に ①エアコン ②パワーステアリング ③パワーウィンド ④カーステレオ

を指している。

小学生の頃、我が家の軽自動車は🚗、①エアコンなし ②重ステアリング ③手動開閉式のガラス(人力 ある意味パワーを使うウインド(^_-)-☆

 ④ラジオのみ

熱中症に対して、エアコンの使用を提案している今では、考えられない。(瀬戸市から、名古屋市の栄まで。夏場のスイミングスクール通いは辛かった。)

 

僕にとっても、『フル装備』な🚙に乗る事が夢だった。

 

 

(こちら・・・・・。ヤンにとってベリー👍ナイス👍な『いまどきの、フル装備』の愛車。)

 

レトロな言葉から、一つ、自分のが叶った事を振り返ることができたと思う。

 

ヤンの、眼鏡越し世界から。  (第7回)

 

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-ヤン
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

知識を得ること。

知識を得ること。

『ベースは4本』 (何の話なんだか。) …

春の公園

春の公園

今日は、朝から雨降り。しかも、ちょっと肌 …

ついに、その時が来た。

ついに、その時が来た。

今年の年始に開催された、2023 事業所 …

皆々様ぬかりなく。・・・後継者現る。

皆々様ぬかりなく。・・・後継者現る。

『せっかく身に付けた特技や趣味。続けるべ …

再開された、日曜日の散歩。

再開された、日曜日の散歩。

毎週日曜日の朝は、息子と散歩に出掛ける事 …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

pagetop