野球をやっている時、試合でも、練習でも、何をやってもうまく行く時ってあるんですよね。
何を投げても打たれなくて、思ったところにボールが投げれて、どんどん気持ちも乗ってくる。
バッターでも、どんな早いボールが来ても、打ち返せたり、際どいコースに投げられたボールでも、ヒットに出来たり⚾️。
面白いように上手くいく、そんな時って気持ちも、カラダも軽くていいイメージでなんでも出来ちゃう。
反対に何をやっても上手くいかない時もある。
ピッチャーをやっている時なんかは、なぜか突然ストライクが入らない時があるんですよね。
ストレートを投げても、カーブを投げても、力を抜いて投げても、速い球を投げても、
全く思う通りのところにボールが行かない。
バッターの時も、ストライクで甘い球が来ても、打ち損じてしまったり、ボールだと見逃したボールが、ストライクだったり、
何をやっても上手くいかないスランプに陥ってしまう。
そんな時って必ず気持ちだけが焦って、上手くいくものも、上手く行かなくなって、どんどん空回りしてくる状態になる。
それを解消する方法って、練習しかないんですよね。
コツコツと積み重ねた練習が自信となり、上手くいかないことがあっても、今までの練習の成果が全て結果に繋がっていく。
先日も子供の卓球大会を観に行ったのですが、子供の成長はすごいですね。
少し前までは、勝つことはおろか、打ち返すこともままならなかったのが、早い球が来ても打ち返したり、スマッシュを打ち込んで得点を取っている。
リーグ戦で、5勝1敗の成績で、リーグ内で1位を獲得していました。
自分の子供ながらに、すごい練習をしているんだなぁ、と感心しましたね。
感心したことがもう一つあったんですが、
試合が終わったあとに、試合の動画を見たいと言って来たので、見せてやると、
当然勝った時の動画を見たいと思い、観せていると、負けた時の動画が観たいと言うのです。
私だったら勝った時の動画を観て、気持ちよく点数を取れた時や、気持ちよくスマッシュが決まった時の動画を観ると思うのですが、
本人は負けた時の動画を観て、なんで負けたのか、どこが悪かったのかを確認したいと言うのです。
本当に自分の子供❗️❓😅 と思ってしまうほど、すごいヤツだなぁ、って思いましたね。
上手く行っている時よりも、上手く行かなかったかな時のことを、次どうするか。
そうすることで、次にうまく行かなかった時に修正したり、ダメなところを気付けるんですよね。
そうやって、先生に教えられているのか、自分でそうやってやっているのかは定かでは無いが、子供から教えられましたね。
上手く行っている時は、何をやっても上手く行くのでいいが、
大切なのは、上手く行かなかった時、その原因を探り、次に同じミスをしないこと。
最後の1敗をとても悔しがっていた息子が誇らしく思いましたね😊
かわ