なぎブログ

夢中にわくわくした、あの頃を忘れない様に!

投稿日:

9月3日の4日前。

 

8月30日10周年イベントの準備が始まっている。場所選びから、ここだと言うところを探している。

 

やっぱり10年前のあの日の原点で乾杯がしたい。

 

 

 

 

 

夢見た場所で

10年前まずは10周年。大切にし続けた10年間。

 

でも人間にしたら、まだまだ小学5年生。まだまだ義務教育の真っ最中。

 

あの日仲間の力を借りて、背伸びした場所。背伸びした場所に全員で行き、10年に1度くらい背伸びしてみたい。みんながいたからやれること。

 

次に向かっての新しい挑戦をするには、夢ある場所で夢を言葉にして夢を掴みに行く。

 

20歳で大人になれるなら、会社20周年をどう叶えていくか。

 

 

 

 

 

明るく笑いわくわくする

ホームページ関係ないコーナーチームも動いて下さっている。

 

表紙になる演歌歌手3流衣装がやっと届いたのです。

格安過ぎて、詐欺にあったかなと思った程待って待って1ヶ月半。

スパンコールの衣装にて、このトップ画面を変えていく。

仲間入りした紫カラー。私は虹のレインボーカラーから真っさらな気持ちへ。

とにかくピカピカ。表紙だからと、ビシッとカッコいい衣装は私達には恐れ多い。

やっぱり笑顔にし隊ケアマネジャーとして、このくらいの仕上がりが、1番美味しい味を出してくれる😁

 

 

 

 

20周年に向けて

無事10周年イベントを皆さんと迎えることが出来た時、次は会社成人式。

 

ここからが大人の仲間入り。ここまでの10年とここからの10年。

 

大きく変わる。年齢も10歳歳を重ねることが出来る。流石に今の仕事内容だと、更新時期にどうしてもやってくるあの言葉達。

 

社長〜もう年齢的にえらいので、今年で更新辞めるよごめんね。あの寂しい言葉の連続😔

 

年齢的😭

 

ここからが本当の笑部。ケアマネの受験要件が厳しくなった今、ケアマネ業務がどんどん大変になった今。

 

私がケアマネになった頃、今の私くらいのケアマネの先輩達がどんどん定年していく今。

 

管理者要件に主任ケアマネがいる様になった今、スタートには無かった更新研修が誕生した今。

 

時代はここまでケアマネが不人気になったかと、ずっと続く閉鎖の連鎖。

 

このままでは間違いなく20周年は迎えられない。

 

やっと大人になれるのに。大人の世界を知る前に撤退だなんて。

 

会社の成人式は、女性スタッフさんにはお着物(ふわふわを首に巻くが絶対条件)、男性スタッフさんには袴(絶対イメージカラー色)を着させてみたい😁

 

だからこそやることだらけ🤭次なる目標は会社成人式✊その為には引き続き、我ら小学5年生。あの頃と全く同じで、楽しくわくわく夢中に笑い続けたい。

 

そんなわくわくは絶対忘れない様にしたい。ん?今日は父の日。子供達〜わくわくするなぁ🤪

 

本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊

隠れブログ 今回の衣装1着3500円。3流演歌歌手の様なジャケットの写真撮影が始まります。スパンコールに糸が引っかかり、とても着にくい衣装。安いなりの楽しみ方ばかり。また借りて見てね╰(*´︶`*)╯

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ
-, , , , , , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

予想を遥かに裏切る企画には、最大の感動が眠っている!

予想を遥かに裏切る企画には、最大の感動が眠っている!

移動中、一日中目隠しをされ、手を縛られ、 …

勝手な思い込みによる、ミスの見落とし要注意!

勝手な思い込みによる、ミスの見落とし要注意!

朝ブログ。 毎朝アップしてからかなり確認 …

経験しないと、本当の楽しさや痛みなんて分からない!

経験しないと、本当の楽しさや痛みなんて分からない!

ハーフマラソン挑戦にむけて、少しづつハマ …

沢山考えても、人生はたった一回一度きり!

沢山考えても、人生はたった一回一度きり!

昨日に続き、梅雨の合間の晴れ。 &nbs …

急速に変わる時代に合わせた対応力で、より笑顔!

急速に変わる時代に合わせた対応力で、より笑顔!

コロナで中止にした、母親の誕生日旅行企画 …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ