おおす おすすめ記事

火曜日発行✨おおにゃん日記✏️お仕事復帰までの道のり編🤭

投稿日:2024年6月18日 更新日:

せっかくだから週に1回でも数時間でもいいからケアマネやったらいいのよ』

私が初めてケアマネの仕事をスタートした29歳の時、面接で言われた当時の代表の一言。

2人目を出産した1ヶ月後

3歳の娘の手を引き、生後1ヶ月の娘を抱えて面接に行ったのです。

無事研修も終わりどうせ仕事復帰するならケアマネがやりたい!

そう考えて半年先の就職面接に行った時の代表のお言葉

 

『半年先なんてもったいないじゃないの』

 

せっかくの資格取得

半年寝かせて良い事あるかしら😕?
それなら、週に1日でも1件でもいいから担当を持って半年間勉強したらいいのよ、と。

 

でも、まだ生後1ヶ月。
さすがに預け先もないのです

 

まずは赤ちゃんも一緒に会社へ遊びにきていろいろ勉強したらいいじゃないの😊

 

そんな仕事への熱意と代表のオーラに惹かれ即入職を決意✨

最初の頃は本当に週2日のみ。

しかもたったの数時間だけ勤務するという待遇を取らさせてもらってのケアマネをスタートさせました

 

ここからがケアマネ人生の本当に原点。

 

ちょっと歳上の代表と、今思えば私と変わらない50歳前後だった上司たち。

皆さん子育て経験や様々な人生経験を積まれた先輩方なので仕事のこと、子育ての悩み。

泣いている次女をあやしたりと、たくさん助けてもらいながら少しずつケアマネの勉強を積み徐々に勤務を増やし時間を伸ばし。

ですがまだ産後だったことや生活環境、3人目の出産など体力に合わせて何度も何度も勤務時間の変更や相談にたくさん乗っていただきました。

それに子供というのは驚くほど体調を崩す🤭

発熱やケガ、ご機嫌悪く登校拒否や帰宅願望🤭

それでもこうしてケアマネ人生を歩めたことに改めて感謝の思いばかり。

 

そんな思いと共に当時の先輩と同年代となり、子供たちの手が離れてきた今、実は私のようにケアマネをしたいけれど悩んでいるママってたくさんいるのかなと🤔?

資格は取得してみたけれど、ケアマネで復帰してみたいけれど子供との時間👶も大切にしたい。

子供の体調に合わせて仕事ができるのかな🤔?

とかとか、私もそうでしたがそんな働き方はできないと思って半年は復帰を伸ばす気持ちでいました

ケアマネに限らず仕事をするという事はその職場環境がとっても重要。

経験に勝るものはない

と言いますがやっぱりそんな人生経験をたくさん積まれた先輩から学ぶ事は多く、だからこそ安心して仕事ができる。

まだまだ私の心は24歳の気持ちでいますがちゃんとアラフィフ😘

今度は29歳の不安だらけだった私のような方の力になれたらいいななんて考えたりします

 

そんなあなたをだいふくは全力サポート🤩✨

 

もし復活で悩める方はそんな経験豊富な先輩がたくさんいるこちらまで💁‍♀️

ゆっくりコーヒー☕️でも飲みながら遊びにお立ち寄りくださいね🥰

 

 

こん

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-おおす, おすすめ記事
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

おおニャン日記

おおニャン日記

※今回も内容、写真ともにご了解いただいて …

SSTR Ⅲ

SSTR Ⅲ

  アフターSSTR(・∀・) …

モルックは飛ばしても、モニタリングは飛ばさない。

モルックは飛ばしても、モニタリングは飛ばさない。

モルックの練習とか、試合をやりましょう。 …

相手を想った熱量こそが、勝ち取れる信頼となる!

相手を想った熱量こそが、勝ち取れる信頼となる!

会社パンフレットの表紙。 このセンス。パ …

輝いた青春の一頁は、最高のプレゼント!

輝いた青春の一頁は、最高のプレゼント!

ヤンチャをしてきた日々。   …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ