なぎブログ

新春早々、笑う門には大福来る!

投稿日:

年賀状対決写真が更に追加されました。私もホームページ担当さんとの準備で動いている。

チームによってセンスが大きく変わる。今は私だけが知っているのですが、これは混戦間違いないなと予想しています。

 

 

 

2日枠

私のチームは、もう一つの盛り上げ枠として2日に発信させていただきます。

今回私が準備したのはこのカツラのみ。まるで銀河鉄道のメーテルさんの髪の色と長さ。

そんなメーテルさんを吊るして、1時間。いや2時間想いを込めて見ると、何と言うことでしょう😁

 

2日枠でお披露目させて下さいね。今回の反応次第では、次やりたいことがふと昨夜の帰り道で思い浮かんだのです。

 

 

 

どのチームが一番笑顔になりましたか?

この質問によって、アンケート対決がはじまるのです。

 

3年前の第2回目の年賀状対決で、のりさんチームが撮影した一枚。スーツでカッコよく並んだ写真。斬新に攻めたなぁと。これくるかもと。皆様の反応次第では、こう言ったパターンも次回いけるなと。しかし引いた順位は一番手。

 

最後だったらどうだったんだろうと。結果は負けてしまいましたが、どのチームが一番かっこよかったですか?の質問ならまた大きく変わった作品だったのかもしれない、これまでに無かったセンスで思い出の一枚でした。

 

この企画テーマも笑顔

 

第一回目と今との違い。どの作品も優笑パターンを研究してきている為、うえ?この人だれ?うえー?この人は?えーっ!えっー!!!この人◯◯さんなの?ひとり声が上がってしまう程、バカだなぁ作品🤭

 

誰が入れたかは一切分からないアンケートの為に、関係性も気にすることなく、元日になった瞬間上がる笑顔写真達の中から、一番笑顔になったチームに投票をよろしくお願い申し上げます😊

 

 

これまでの優笑作品ご笑介

2021年🐄支援センターしょうわ

 

2022年🐅 支援センターみずほ

 

2023年🐇 支援センターしょうわ

 

2024年🐉 支援センターおおす

 

そして来年2025年🐍巳年は、一体どんな作品が揃うのでしょうか。毎年レベルが上がり、なかなか手に入れるのは難しい頂上の景色。

 

 

 

2025年0時に届けたい想い

みんなの想いある一枚が、新年になったそのドンピシャな0時に発信されます。

 

家族団欒の中、それともお仕事中、手の空いた時間の中、それとももう寝ようかなと、眠たい目をこする中、いろんな日本のお正月🎍という雰囲気の中届けたい想い。

 

それは笑顔です。笑う門には福来る。この言葉が昔からある様に、やはり笑顔の力はとんでもない力があるのです。

 

いつもこの企画を、心から楽しみにして下さる方がいるのです。ほんと元気になるわ。ほんと悩んでる場合じゃないわ。なんて言う言葉がある限り、新たな年だからこそ、気持ち笑顔で迎えて欲しいのです。

 

この先みんな年老いて、なぎさんあたしゃもう限界よ。ええよええよ。もうのんびり見ててな。

 

年老いた私たちが縁側でそんな話をしながら、例え一チームになっても、例え一人になっても、命ある限りやり続ける企画。そこに待って下さる人達がいる限り。

 

そんな年賀状対決も

ついに残り20になりました。また楽しみにしていて下さいね☺️そしていつも楽しみにして下さり、心よりありがとうございます☺️

 

今年もみんな燃えています。そして2日枠も燃えました🤭お楽しみに🖐️

本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊

年賀状企画への想い17 創り手が楽しんでこそ、楽しいプランとなる。また繋がる色んな人脈から、更なる明るいプランの選択肢が増える。何よりもこの時間を待って下さる、主役の利用者さんがいる。全てが笑顔ばかり。だからこそ届けたいことは勿論。

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

こんな時だからこそ、挑戦すると新たな発見ばかり!

こんな時だからこそ、挑戦すると新たな発見ばかり!

大雨降り続ける、愛知の朝。手作りガーデン …

同じ想いの出逢いで、一気に増えるもの!

同じ想いの出逢いで、一気に増えるもの!

いよいよ来週の今、ケアマネ向け雑誌が発売 …

キャッチした愛から、届けられる最強笑顔が山程ある!

キャッチした愛から、届けられる最強笑顔が山程ある!

いよいよ12月に突入です。このひと月をと …

多くの力が集まれば、大きな力となる!

多くの力が集まれば、大きな力となる!

宅さんの強い想い   &nbs …

素直になれた時、とことん救われる!

素直になれた時、とことん救われる!

色んな事を共に経験した、後輩の車を発見 …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ