なぎブログ

自分ばかりの矢印は嫌われていく!

投稿日:

子供達の行動で、いつも夫婦でお前達〜な出来事🤭

 

食事をほんの少し残して冷蔵庫へ。飲み物をほんの少し残して冷蔵庫へ。『貴方たち洗いたく無いだけでしょ』

 

ゴミ箱パンパン。『貴方たち捨てたく無いだけでしょ』

 

お風呂の後、脱衣室ビッシャビシャ。『貴方たち拭きたく無いだけでしょ』

 

後で食べようと思った。今は飲めなかった。後でやろうと思った。分からなかった。答えはめんどくさいだけ。

 

嘘つきな子供達😁

 

 

 

 

困る時

まだ食事の残り物ならレベルは低い。

 

これはひどい。

しかも2つともこんなことある?せめて片方は空っぽにしてくれてたら、初めにひとつ補充したのに。

 

その前に、後の人を考えて補充しなさい。

 

2つあるから大丈夫と思った私のミス。

 

2つもあるから大丈夫と思って、お腹壊して急いで駆け込んだトイレ。

 

そして快適な気分。

 

大好きなウォッシュレットで気分爽快。そしてお尻を拭こうと思えば、えっ😳気分不快。

ニコイチにしても、これは足りないよなと。どうこの危機を乗り越えるか、便器に座りそれなりに計算する。

 

間違いなく、チチの前に息子が入った後。

 

そんなことばかりなので、今はトイレに大量にペーパー補充あり😆ミスはもうしないのです😏

 

その昔は、トイレも見た目スッキリしておきたいので、2階納戸にペーパーを置いていた時のこと。

 

今回と同じことがあったのです。もうっ💢

 

みんなが寝てしまい誰も持って来てくれない中、40代オヤジ下半身裸。2階までまさに忍者並みな静かな歩み🥷

 

音さえも出さない忍足。

 

年頃の娘と階段で出くわすものならば、きっと心の傷一生物。とにかく納戸と、娘の部屋が近いこと。

 

まさに危険な場所に納戸がある。しかし納戸に欲しい物が眠っている。

 

サーッと2階に上がり、お尻丸出しの中宝物を手に入れ、そしてサーッと忍者のごとく、お尻忍者は颯爽と階段を降りていくその姿。

 

まさに気分は三河の忍者。

 

しかしその姿は、アッチきょろきょろ、コッチきょろきょろ。ペーパー泥棒な変態そのもの。

 

子供達がこの世に誕生し、今や忍び歴10年以上となり、そこには大きな自信ばかり。

流石の忍術で一件落着。めでたしめでたし👏

 

 

 

って💢本当いい加減にしなさいよ。

 

 

 

 

 

相手を想う気持ち

後の人を考えられない子供達。自分さえ良ければそれで良い。

 

本当親の顔を1度見てみたい。本当叱っても一向に直らない。

 

自分自分。常に自分。子が子ならば親の私もそうだったのだろうか。。。?

 

昔、超一流の方達の動きを学んだ時に、ホテルに泊まった後、来た時以上に綺麗にして帰る方の動きを学んだこと。

 

どうせシーツは全て取り換えるから必要無いじゃ無いか。その本では、そんなことも沢山言われたと書いてありましたが、でも掃除する人が、少しでも気持ちよく掃除出来るといい。

 

そんな気持ちで、その超一流の方は心掛けているといった内容。

 

ホテルだけに限らず、全ての行動にも映ったこと。だからこそ、皆さんからいつも人気者なのかなって。

 

 

 

 

相手を想えない気持ち

反対に子供達は常に自分自分。

 

息子に後の人を考えて、ペーパー変えようねと言えば、すぐすみません。いつも謝るのは立派。

 

しかし、チチはネタになったこと。

子供達とリベンジのゲームセンターに行って、400円でいいネタを創り上げたのに、それ以上にいいネタの提供には感謝。

 

でも子供達。本当あかんからね。常に自分自分。これまでの人と人のトラブルを見ていても、相手を考えず、常に自分自分の矢印でとってしまった行動は、今知っている限り全員後悔している。

 

結果大きなことから小さなこと。バレていない様で、しっかりバレていくのです。

 

ペーパーひとつ。小さいことかもしれない。でもね、貴方達の下半身裸と、チチの下半身裸。後者はホント、変態になりかねないからね🤭

 

本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊

気を遣わせない気の遣い方が、究極の気遣いなんだなぁ。

だなぎを

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ
-, ,


  1. 王子 より:

    こんにちワン(^^)
    ブログ見て!確かに…と思いコメントしちゃいました。自分さえ良ければ良いという考えは良くないけど、それすら思ってない気がしますね。次の人がやるでしょ!ってなってるのかな…?わからなくはないけど、絶対にあとの人の事を考えて行動するカッコ良さに気づいてほしいですね!!

    以前、フードコートで食事中に隣の席の家族が食事を済ませて立ち上がり、最後にパパさんがテーブルをキレイに拭いてからあとにしたのです。
    これ見てかっこよすぎる!ってなりました。
    いつか気づく時がきますよ^ ^

    • 株式会社だいふく より:

      王子さま
      こんばんワン(^^)
      ホームパーティーBARの時
      王子さまはいつもどこでも、スタッフさんの為に動いていたお一人でした。
      いつも凄いなあと見ていました。
      私が盛り上げないといけないところ、退屈そうにしているとすぐ横に動く。
      これ見てかっこよすぎる!ってなりました。
      素敵な上司さん。スタッフさんも絶対幸せですよね。
      いつか気付きますよね・・・教育不足で10年変わりません^ ^

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

笑顔時間こそ、心も身体も1番健康になっていくもの!

笑顔時間こそ、心も身体も1番健康になっていくもの!

『本気でバカになり切れる奴程うまくいく』 …

自分の気持ちひとつで、流れは激変する!

自分の気持ちひとつで、流れは激変する!

  雨雨雨☔&# …

豪快な人程、あの早さとあの想いが並じゃない!

豪快な人程、あの早さとあの想いが並じゃない!

先日熱血ともさんに、大変美味しい焼肉とお …

自ら決めた事、簡単には諦めない姿から見えたもの!

自ら決めた事、簡単には諦めない姿から見えたもの!

深夜11時からのブレイクダンスの時は、相 …

非言語的コミュニケーションの、大き過ぎる効果!

非言語的コミュニケーションの、大き過ぎる効果!

三重県の笑旅行から、皆さんとお別れし、1 …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ