だいふくの休日 ひでブログ

アー、ユー、クリアガリ、ハッピー?

投稿日:

時間よ止まれ。止まらない、HA〜HA。

 

繰り上がり。大好きだね、この言葉。
素晴らしいじゃないか。
こんな、何もかもが確立されきったような世の中で、繰り上がりなんて・・・
せめて、やってみろって言いたいよ。

と、いうわけで、

もとやまのメンバーのタカちゃん。

繰り上がりでモルック大会選抜メンバー入り。おめでとうございます。ハッピーかい?

見事に、繰り上がりで成り上がりです。

 

成り上がりたい生き方でも、

成り上がりたくない生き方でもいい。

ただそれを、絶対あとで、人のせいにしちゃダメだよ。

 

ボクは予選落ちってコトらしい。HA〜HA?

 

コレって、フェアじゃないよね?

黒く塗りつぶしちゃおうかな?

ボクは別にイイんだけど、SONCHOUはなんて言うかな?

 

でもさ、人間は、ある程度キツイ目にあわなきゃいかんのよ。
萎縮しちゃうやつもいるけど、バイタリティになる。
なにくそ、冗談じゃない。
そう思えるだけ、オレは幸せだったかもしれないね。

モルックでもそうだろう。
自分の部屋でああだこうだやっても上手にならない。
実際に外していいから、スキットルを投げることがいいわけじゃないか。

モルックというのは、失うものを増やしていくゲームなんだ。

第一回モルック大会優勝、第二回の優勝も手にした。
だけど、寂しさは残った。
おかしいじゃないか、オレは思った。
そう思ってふと見ると、幸せのレールは、なないろ、にあった。
オレはそのレールに乗っていなかった。
それから村長の幸せ探しが始まった。

第三回優勝を逃しても、

第四回優勝を逃しても、

気持ちは失っていない。

大事なのは、それだ、

 

早起きして、苦労して名古屋からレンタカーに乗って大阪入りして、やがてモルック大会で優勝する役さ。ってね。悪くないよね。

 

モルック大会ってのは、ただ木の棒を倒すだけのとこじゃない。何か気持ちを持って木の棒を倒してる男と女と、もしかしたら、その他に会いに行くものなんだ。

 

そこんとこ、ヨロシク

 

永ちゃん(ナガチャン)

 

今回は、矢沢永吉さんの名言を参考に文章を作成いたしました。

ひで

 

ここでPR。

だいふくでは、ケアマネジャーさんを募集しています。一緒に楽しく働きたいよ。という方は、ホームページにある、お問い合わせ、からのフォームにて、ご連絡くださいませ。資格はあるけど未経験、でもケアマネやりたい人や、興味のある方からのお問い合わせも大歓迎です。

村長は、ケアマネジャーですから、そこんとこ、ヨロシク。

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-だいふくの休日, ひでブログ
-, , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今の幸せを感じれば過去も未来も笑顔一杯

今の幸せを感じれば過去も未来も笑顔一杯

先日雑談の中で、タイムスリップの話が出た …

あなたの知識にメロメロ❤️

あなたの知識にメロメロ❤️

昨日のホームパーティーbarは再来の方々 …

少しの違いで、相手への印象は大きく変わる

少しの違いで、相手への印象は大きく変わる

紅茶を飲む時は、ソーサを持って飲むとエレ …

※ホームページ問い合わせの、不具合について

※ホームページ問い合わせの、不具合について

ホームページからのお問い合わせの件ですが …

電気屋で店員に間違えられる。

電気屋で店員に間違えられる。

何年も前ですが、なかなか走る、楽しい車に …