ひでブログ

キンチョーの夏。日本の夏。

投稿日:2019年8月3日 更新日:

もとやま

実地指導がありました。

 

行政が定期的に、

適正に仕事をしているか。を調べにくるんです。

 

かなり緊張します。

 

いくつかの、もう少し頑張りましょう。は、いただきました。が、厳しい指導はありませんでした。

ホッとしました。

 

社長からの労い。差し入れをいただきました。

ホッした後に、更に嬉しい😆

 

え?!、青汁?!

もとやまのアニキ用かな?

もしかして、バツゲーム用?

 

なんて、キンチョーが緩んで職員みんなで笑いましたね。

 

ひで

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-ひでブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ケアとキュア

ケアとキュア

通院する。   ケアマネジャー …

身から出たサビ。

身から出たサビ。

一人で、早起きしました。 今日は家の用事 …

ナイス、ナース

ナイス、ナース

看護師さんはいますか?   & …

ヤンさんの車はN-WGN

ヤンさんの車はN-WGN

あれ? 雨の中、見かけた車。 &nbsp …

Motoやま、ツーリング。

Motoやま、ツーリング。

  行ってきました。ツーリング …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ