今朝はしっかり顔認証ばっちりな朝。
さて華金ですね。1週間お疲れ様な大好きな日🍷
辞められない止まらないネタ。今朝かわさんのブログからへえと。5度目の逮捕。そうなんですかと。となれば、辞められない止まらないネタ失礼します。
父親が早くに亡くなり、3人の大切な方の、辞められない止まらないの、喫煙を辞めて欲しいと、お願いした事があったんです。
夢は健康あってこそ。夢ばかりだった父。でもどうしても叶わず。本当に悲しみのどん底で、少しでも身体に害あるものは、辞めて欲しい。素直な強すぎる気持ちでした。
結局辞めてくれたのは、3人のうち、1人だけでした。
私も20代では、興味からタバコを吸っていた頃があったのです。でも、24歳の時、よし辞めようというきっかけがあり、その日に一度辞めたんです。
当時老健の夜勤明け。この夜勤明けが、とにかく嬉しくて。次の日休みですから、2連休みたいな、心地よい気分が大好きでした。
そして、日勤帯のスタッフさんへ申し送りをして、当時は交際中の、妻に会いに行ける幸せさ。
少しアクセルを踏んでしまったんですね🤪
40キロ制限を、70キロで走ってしまい、30キロオーバーでなんと、一発免停。1キロ2千円とかで、罰金6万😱
29キロまでなら、免停でもなく、1万いくらだった記憶。警察官も教えてくれなくて、罰金を聞くと、安心した矢先の衝撃でしたね。言えば、1キロ負けてくれと、ごねる方がきっと多いのでしょう。
自動車学校へ行き、1日免停で逃れ、そのお金が1万近く取られて、もう悔しくて悲しくて。その時の自分が考えたのが、今自分にある無駄な事は何か。するとタバコだったのです。
タバコが当時まだ、300円台?そんなこんなで、1日吸う本数を計算しながら、半年間辞めたら、タバコ代プラス健康ゲットで、カリカリ怒っている自分ではなく、警察に感謝しよう企画に変えたんです。
本当ずっとカリカリしてて🤣
その日残ってたタバコを、最後にまとめて吸い、嗚咽するまで吸い込み、身体に気持ち悪いと最後に覚えさせ、その日から完全タバコは辞めました。
吸いたいと思った事も何度もありましたが、あのイライラのおかげで、甘さを完全断ち切り。
そして決めた、半年後のその日その時間に吸って、妙に納得したものです🤗そして、少し経ち、蕁麻疹で悩まされた時、身体に害あるものは全て辞めようと、その日から完全に辞めました。
そこで感じた事。やはり意志の強さ。覚醒剤とは比較にならないと思うのですが、このタバコですら、半分も辞められない。何度も吸いたいと思うのです。それも経験済み。飲み会だと吸いたくなるんですよ。分かります。それが気の甘さ。
この一本だけなんて、無いんですよね🤪その1本を我慢できるか出来ないか。本気ならこの一本だけという事も、思わなくなる。
本を読んでいて思う事。夢を語るなら、まずはそのタバコを辞めろという内容があまりにも多い。やはり、身体を壊していては、夢どころではない。
その甘さの恐ろしさ。タバコに限らず何でもそうだと思うのです。
この一回だけならいいや。いや良くないんです。その一回の甘さこそ、元通りな生活。朝からかわさんネタで、昔を思い出しました。さて華金。今夜宜しくお願い致します㊗️
なぎ
私もタバコやめないと、、、、自分に甘いのはダメですね、、、、昨日吸っちゃったけど( ̄◇ ̄;)
今ブログ見て、反省、、、、
とむさま、こんにちは
コメントありがとうございます。
こうなったら、禁煙企画つくりあげます笑
罰ゲームは、沢山ありますので、お任せ下さいませ。