ヤン

背中が語る。

投稿日:

🚗車の運転中や、🚥赤信号で停車をしている時。街中を歩く人々の様子を、何気なく、見ている自分がいます。

小さな子ども、学生さん、働き盛りの若者、高齢者の方々。色々な人が目の前を通り過ぎていく。

表情も、人それぞれ。『何か楽しいことがあったのかな?』『疲れているのかな?』『悲しいことあるのかな?。それとも、悔しいの?』

色々と、その人の事を考える。

表情は、その人の気持ちを反映している。

でも、最近気が付いたことがあります。それは・・・。

【人の気持ちが、よく表れているのは、後ろ姿。】 ということを。

人の後ろ姿が、何かを語りかけている。そして、その姿は個性そのもの。そのちょっとした動作や佇まいは、動物の仕草とは違う。人間らしさの表れではないかと考えています。

そして、ふと考えます。『自分の後ろ姿は、他人に何を語りかけているのだろか?』と。

 

自分の人生の転機となった、あの日まで ・・・・。 あと16

 ヤンより。

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-ヤン
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

好きがいっぱい

好きがいっぱい

「やっぱり、家は良いよね~。」&#x1f …

新しい家族が増えました。その①

新しい家族が増えました。その①

ようやく、新しい家族を迎え入れられる準備 …

またまた・・・ もう一つのカウントダウン💉

またまた・・・ もう一つのカウントダウン💉

私は、どちらかというと、お医者さん好き。 …

随分と、出世しましたね。

随分と、出世しましたね。

私が子供の頃、まだ新聞の折り込みチラシが …

息子が・・・・、あの店で買い物デビュー。

息子が・・・・、あの店で買い物デビュー。

とある日曜日の出来事。テレビゲーム好きで …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ