介護の世界に入って、現場で仕事を経験して、やっとケアマネジャーになれるんですが、
ケアマネジャーになれたからと言って、すぐに業務が出来るわけではないんですよね。
なぜ出来ないかと言うと、現場での知識が生かされる仕事ではあるのですが、それとはまた違った、制度のことや、介護保険の仕組みや、それぞれのサービスが出来ることや、出来ないことを、知らないといけないんですよね。
現場のことはすごく分かっているのですが、いざ、利用者さんや、ご家族様から相談された時に、何を提案したら良いのか、何がどうしたら良いのか、ちんぷんかんぷんなんですよね。
何かをするための、選択肢を知らないと言うか、知識や知恵が全くないんですよね。
知識や知恵が全くないと、不安だけしかなくて、ケアマネジャーになりたての頃は、何か相談されると、答えることが出来ないので、いつも、相談されるな! 何も言ってこないで! ってケアマネジャーであるのに、そんなことを思っていました。
でも、色んな失敗や、色んな経験で、色んなケースや場面を乗り越えるたびに、知識となって、不安も無くなり、新しい世界がまた見えてくるんですよね。
武器を一つ一つ強くして行ったり、持ち物をいっぱい獲得して、色んな相談や、困りごとに対応出来るようになっていくんですよね。
介護保険の制度でも、知らないから不安になっていく。
知れば必ずやらないといけないことが分かってきたり、
何を揃えなければいけないのかが分かってくるんですが、
分からないことで、不安になったり、ケアマネジャーの仕事がイヤになってしまうことも。
ケアマネジャーになりたての頃は、本当に不安で、こんなことやっていけるんだろうか❓❗️ っていつも思っていましたが、やればやるほど、知識や、知恵が身について、不安も無くなり、どんな状況になっても、解決できる方法だったり、解決してくれる人と繋がったり、することで、自分の不安や、心配は無くなっていく。
ケアマネジャーってやればやるほど面白い仕事なんですよ❗️
ひとりでも楽しく仕事が出来ますように🙏
かわ