じゅんじゅん

ほんごう年賀状の裏側

投稿日:

明けましておめでとうございます!

支援センターほんごうの水下(じゅんじゅん)です!

 

今年の年越しは、紅白歌合戦見ながらダラダラと過ごしておりました。

子どもの時以来に紅白を最初から最後まで見ましたが、GLAYにB’zと我々世代には懐かしいアーティストも出ていて、楽しめましたね。

B’zはカッコ良かったですね!

盛り上がりが凄かった。

そんな紅白ですが、最年少出場者は芦田愛菜さん、鈴木福さんの7歳6ヶ月。

では最年長出場者は?

 

 

 

正解はデーモン閣下の10万26歳。

うーん、ダントツ。

 

 

はい、そんな前振りはさておき、本題のほんごうの年賀状についてのお話ですよ。

 

まさかのひらばり、しょうわとテーマ被り🤣

 

実は、仕事の都合で年末にしょうわにお邪魔することがありまして。

その時にしょうわの年賀状を、意図せず見てしまうことになったんです。

しょうわの年賀状を見た瞬間、

「被ってんじゃん!」

心の声が漏れ出す。

 

フェアじゃないですから、ほんごうの年賀状もお見せしたところ、

「被ってんじゃん!」

の一言。

 

しかし、何でこのテーマに?

あぁ、蛇年だからヘビメタ!

これは誰?えっ、◯◯さん?!

見事な仮装にも驚きですが、やはりデザインが被っていることに驚く。

 

「またまた、じゅんじゅん何言ってんのよ。あなたもヘビメタでデーモン閣下なんでしょ?」

そうお思いの方へお届けしたい、衝撃の事実。

実はこれ、まったくの偶然。

 

遡ること、令和6年11月。

そろそろ年賀状のこと考えなきゃな、何がいいかな。

ぼんやりとNetflixを見ていると、「極悪女王」が。

全盛期の女子プロレスをテーマにしたドラマで、ゆりやんがダンプ松本を演じて話題になったドラマ。

よし、これでいこう!

 

しかし、ここで重要な問題が。

 

じゅんじゅん、自分でメイクできない問題😇

 

ここは妻に協力を要請しよう。

じゅんじゅん「そんなわけで、メイクをお願いします🙇」

妻「それなら、デーモン閣下のがいいんじゃない?」

そんなノリで決まったもんですから、蛇にかけたヘビメタとかは一切考えておらず。

 

 

さてメイク道具は良いとして、髪型をどうするか。

 

100円ショップで良いものないか探していると、ここで妻ちゃん覚醒。

「これ、くっ付けたらいいんじゃない?」

 

王冠型のヘアバンドを2つ縫い付けるという、じゅんじゅんには到底思い浮かばない、素晴らしいアイディア。

道具も揃ったところで、メイクスタート。

頑張れ、妻ちゃん。

 

まずは白塗り。

 

眉もメイクして。

 

次は目元。

 

そして仕上げ。

 

そして完成したのがこちら。

 

じゅんじゅん閣下、降臨👏

 

 

笑うと魔族感が増すな。

 

そして、ポーズを決めて完成した作品がこちら。

 

 

作成後に「蛇年感ないけど、まいっか。」と軽い気持ちでいたら、まさかのヘビメタで蛇年にも因んだ年賀状になりました。

 

そんな舞台裏があった、ほんごうの年賀状。

 

皆さんに笑顔をお届けできれば幸いです。

 

どこにとは言いませんが、是非投票も!

 

それでは、今年もこの駄文ブログをよろしくお願いいたします🙇

 

姉と兄にこの年賀状の画像送ったら「会社の年賀状?これが?」と、若干引かれました(´Д`。)グスン

じゅんじゅん

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-じゅんじゅん
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

上を見ればギリシャ🇬🇷(キリが)ない

上を見ればギリシャ🇬🇷(キリが)ない

こんにちは! 支援センターしょうわの水下 …

だいふくAチームの軌跡〜第7回大会(後編)〜

こんにちは! 支援センターしょうわの水下 …

だいふくモルックAチームの軌跡〜死闘!決勝トーナメント編〜

だいふくモルックAチームの軌跡〜死闘!決勝トーナメント編〜

こんにちは! 支援センターしょうわの水下 …

だいふくマラソン部日誌〜東海ハーフマラソン2023の巻〜

こんにちは! 支援センターしょうわの水下 …

だいふくマラソンブログ日誌〜本番の足音の巻〜

だいふくマラソンブログ日誌〜本番の足音の巻〜

  こんにちは! 支援センター …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ