なぎブログ

中高年だからこそ、中高生のあの日を忘れさせない!

投稿日:

本日は祝日。予定は丸一日、明日のディナーショー準備。朝から、こんなバカなパジャマ姿で、超本気最終確認準備中。

そんな最初で最後のディナーショーは、完全に昭和でまとめたこと。

 

テーマ『ごめんよ皆』は、田原俊彦さんのごめんよ涙🎵から。

 

サブテーマ『君が君である為に』は、尾崎豊さんの僕が僕である為に🎶から。

 

音楽も全て昭和ソングのみを採用。

 

ゲームの笑品も、当時私たちの結婚式の特笑と言えばの定番を準備していること。

 

 

 

 

 

あの日の思い出こそ

全てが初めてを経験した10代20代。大人の階段を登る時代は、とにかく初めての体験ばかり。

 

食事だって、行く景色だって、乗り物だって、受験だって、遊びだって、社会人だって、コンサートだって、恋だって、高い買い物だって、借金だって、全てが初経験ばかりで、そこには全てわくわくしたりドキドキしたり。

 

二十歳で福祉の道。初余興は今でもしっかりと覚えている。

 

夏祭りで、男子スタッフ5人。女性スタッフのピンクの入浴着を借りてピンクレディーのUFOをやったのです。

 

サビに入るまでに、口へ片栗粉。サビのUFOっ!の時、真っ白な顔して、口からポッと吐くとまたこれが皆様に大爆笑だったのです。

 

そんな反応も全てが初で、忘れられないならば、久々にバージョンアップいきますか🥰

 

 

 

 

 

あの時よりバージョンアップ

元気が無い仲間に会うと、必ず出る言葉。

 

『あの頃は面白かった』今色んな経験出来た財産があるなら、全てをレベルアップしてやれる今、楽しみを得られるチャンスばかり。

 

あの日に戻ることなんて出来ないのだから、あの頃が面白かったとしっかり記憶にあるならば、更にバージョンアップした笑顔時間にしてしまえばいい😁

 

なんだか参加して下さる変人、失礼素敵な方達も、衣装にこだわっている噂を耳にする😆そんな噂を聞きながら、完全に確信に変わったこと。

 

 

 

 

年齢は変わろうが絶対変わらない

立場だったり、年齢だったりで、立ち振る舞いがどんどん変わり、その姿が当たり前になっていく。

 

しかし、本当の心の中ってみんな変わらない。今回の集まって下さる素敵な方達も、仕事の顔では、とにかくこの人達仕事出来るなぁが共通点。

 

しかし心の中、全くあの頃のまんま。先日のだいふくさんきゅう祭での仮面舞踏会。

普段のケアマネさんの顔1人もいなかったこと。本当あの頃夢中でわくわくした気持ち。

 

立場や年齢が勝手に心に蓋をしている。そんなイベントの時くらいは、心躍らせてみたい。

 

しらっぺに連れて行ってもらうライブ。最近行った方では長渕剛さん、松田聖子さん、爆風スランプさん、小泉今日子さん、中山美穂さん。次は渡辺美里さんへ。私の初めてのコンサートは名古屋球場での渡辺美里さん。

 

『あの頃の中高生が中高年に』

昨年行った爆風スランプさん。間違いないフレーズだなぁと。お酒片手に、後ろから私と同世代の方達のノリノリな姿。

 

気持ちなんて中高年になっても、完全あの日のまんまのまんま中高生なのです。

 

今回もやっぱり目指すはここ。そのエネルギーこそが、とんでもない元気と笑顔を創り出すのだから。

 

あの頃の気持ちがあるからこそ、今皆心から人生を謳歌してる。更に、そんな気持ちに絶対にさせられる明日のディナーショー🍽️

 

さあ最後の歳は、最後の追い込み。この1年も、大切な仲間ととにかく元気に生きてバカ出来たなぁと、それだけでもう丸儲け。

 

そして明日新たなスタート。40代はとにかく動くと決めてあと2年。2年もあればとことんやれる。

 

明日みんなに届けるのもただひとつ😁

 

本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊

年齢なんて関係ナイネ29 僕は血栓が飛んで死ぬかもしれない。もしもその時に亡くなったらあなたに迷惑をかけるから。それが怖くてごめんなさい。でも現実になるのです。

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

縁の下の力持ちの笑顔こそ、光のワット数が上がるもの!

縁の下の力持ちの笑顔こそ、光のワット数が上がるもの!

本日、東京千葉からのケアマネさんいらっし …

重ねる歳にわくわくする事で、色んなやりたいが生まれてくる!

重ねる歳にわくわくする事で、色んなやりたいが生まれてくる!

『結婚したら、お金が少なくても、しっかり …

新年笑顔で始まり、笑顔で終われる恒例行事!

新年笑顔で始まり、笑顔で終われる恒例行事!

早いもので、紅白歌合戦や年賀状の話が流れ …

笑顔は笑顔を繋ぎ、素敵な笑顔が集まるもの!

笑顔は笑顔を繋ぎ、素敵な笑顔が集まるもの!

今朝は雨も止み天気は良さそうですね。土日 …

キュンと出来た時、一気に心と身体が笑顔となる!

キュンと出来た時、一気に心と身体が笑顔となる!

雨の日曜日   素敵なバレンタ …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ