なぎブログ

1つの目標に向かって打ち込む力!

投稿日:

娘の大学選びの為、京都にある大学オープンキャンパスへ。女性2人では何かあるのか、ただただ運転手なのか。

 

ドライブを楽しみ約2時間、予定通り到着。学食をいただいた後、大学4年の学生さんに、校内を案内してもらう。静岡から出てきて1人暮らしと言うのです。

 

アルバイトをしながらの大学生活はどうなのか。

 

また、学校生活のことを教えていただいたり、将来の夢を聞いたり、1つの目標に向かって夢中に頑張る姿が、娘のやりたいことと重なれば、娘は京都にある大学も選択肢に。

 

出逢いで大きく変わる時。そんなきっかけになるオープンキャンパス。とても楽しくて、娘の未来にわくわくした日。

 

そんな帰り道に寄った喫茶店。

 

 

 

 

一意専心

懐かしいなって見ていた4文字。

 

2022年のイベント。コロナ真っ只中。

一気に時代が変わった時。今ではオンラインは当たり前。しかし、新たなことを取り入れるものならば、マイナス意見も多かった時。

 

2019年を最後に、コロナでやれなかったイベント。2022年、開放的な場所で開催した日。

 

笑顔が消えた毎日を、徹底的に変えたい。だったら動くのみ。

 

ここから流れを大きく変えていこうと、決めたテーマ。

『一意専心』

※1つのことに心を集中させ、ひたすら打ち込む。他のことに気を取られず、ただ1つの目標に向かって努力する様子を表す。

 

ひでさんと、こんさんが面白く創って下さったなだ万さんのお弁当。

お弁当のおかしな記載🤭一部洗身ではございません。一意専心です😆

 

この時、想いを込めて、笑顔にし隊ヒーローへ変更。

多くの方達の凄い力により、2024年念願だった10周年を、設立祝いをした場所にて無事迎えられたこと。

10周年の左の1を取り除き、気持ち0から始めたこの1年。

だいふく第2笑のスタートでした。新たな想いを込めて、変えたトップ画面。

チーム一丸となったこの1年。来月11周年イベント準備を始めている。

 

そして9月より12期目スタート。やはり何も変わらず『一意専心』

 

 

 

 

出逢い

オープンキャンパスで感じた、生徒さんや先生達の熱量。

 

まるで文化祭の様な雰囲気。まだまだ選択肢が少ない娘にとって、この楽しかった印象は、今後いろいろな大学のオープンキャンパスを見ていく中で、大きな決め手に。

親の背中を常に追っかけた姿も、これで京都の大学を選べば、1人知らない地で頑張るんだなって。

これから色々な選択肢の中で、どんどん人と出逢い、どんどん笑顔変わることばかり。

 

娘の成長を感じながら、少し寂しさも感じながら。

 

私も仲間達もみんなそうでしたが、親元を離れるとこれまでの親の苦労が一気に分かる。娘にとって大変いい経験。

 

今は親がいて当たり前。生まれてから今日まで反抗期だった娘も、この先どう変わるのかな🤭

 

 

 

 

時の早さ

本当当たり前じゃ無いことばかり。親が親なら子も同じ。今は相手の心よりも自分自分。常に自分自分で、親に迷惑かけても、自分さえ良ければそれでいい。大きく勘違い。

 

1人になって、とにかく気付けることばかり。本当甘く無いんだなと、そこでやっと気付いた20代。情けないことに、そこから20年かけて、更に色んな経験のおかげもあり、遂に完全分かったこと。

 

そして子供達と過ごせる時間なんて、あっと言う間と思う前に、私たちの人生も、本当あっという間。

 

親育てしてくれた娘との生活も、出逢いひとつで、同じ屋根の下での生活は残りわずか。

 

やっぱり早い。生きていることがどれだけありがたいかと思うことばかり。

 

第2笑。同じ方向を見ている仲間達と叶えること。そんな仲間達と夢に向かって、一意専心やり続け届けたい笑顔ひとつ1つ。

 

本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊

本当そうなんだなぁ。やるなら今。

だなぎを

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大福杯2020、特別な夏決笑戦!

大福杯2020、特別な夏決笑戦!

  大福杯2020夏 &nbs …

周囲を見渡すと、そこには感謝ばかり!

周囲を見渡すと、そこには感謝ばかり!

助け合い。思いやり。   娘の …

君が君である為に、僕が僕である為に!

君が君である為に、僕が僕である為に!

『ディナーショーがやりたい』 &nbsp …

皆の愛と想いを込めた就業規則!

皆の愛と想いを込めた就業規則!

だいふく就業規則を、社労士さんと共に1年 …

ど緊張を乗り越え手に入れた笑号は、とんでもない力!

ど緊張を乗り越え手に入れた笑号は、とんでもない力!

送られてきた一枚の写真。 4人目の挑戦者 …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ