お出掛けをする時に必ず使うアプリ。
Google マップ。
行き先を入力すれば、今の渋滞情報を考えて、1番早い道順を選んでくれたり、船や電車、自転車での行き方も出てきて、とても便利なアプリ。
昔は分厚い地図片手に、前もって道順を調べては、当日も地図をグルグルしながら、今ここだね、
次の交差点を右だね!
って左刺しながら、口では右って言ってたりね😅
地図を見ながら、面白そうなところがあると、寄り道しみてたり。
景色が良さそうなところがあると、そっちに行ってみたり。
昔はよく寄り道をしていたけど、Googleマップを使うようになってからは、道を調べる事もなくなって、寄り道もしなくなった。
支援センターしょうわに新しく入ってくれた、村木くんは自転車に乗る事が大好きで、家族で出かける時も、
目的地を一緒にしておいて、自分は自転車、家族は車で目的地で落ち合うとのこと。
面白いですよね。
行き先は一緒でも、行き方が違う。
なぜ、自転車が好きなのか聞いてみると、新しい道だったり、いつも車で通る道でも、自転車で走ると、違った発見があるそうなんです。
確かに、違った道で新しいお店や、景色がいいところなんかを見つけると、楽しいですし、知らないところを知れた、
ヤーリー👍って思いますよね。
Googleマップで道順を検索していても、何通りか出てくる。
自分が1番近道だと思っている道順じゃなかったり、
そんなところに走れる道なんてあるの?!
って道順が出てきたり。
実際走っていると、かなり狭い道だったり、農道であぜ道みたいなところを走らさせたり、
民家の間を、こんなところ通って本当にあってる?!
って道を走らさせる時もある。
ゴールは一緒でも、本当に色んな道順、色んな行き方がある。
基本カーナビや、Googleマップを信じていない私は、時々指定される道からわざと離れる時があるんですが、
こっちの方が絶対に早いわ!
指定される道は走りにくいから、こっちに行くって。
でも、えらいもんですね、そんな風に走った時は必ず、自分が選択した道は渋滞してたり、道がなくなってたり。
必ず指定された道よりも時間がかかるんですよね。
走ってみて初めて気付く。
目的地は一緒でも、車だったり、船だったり、電車だったり、
そんな中でも、道が違ったり、寄り道したり、凸凹の道があったり、行き止まりがあったり、色んな行き方があって、
色んな経験がある。
ゴールが一緒であれば、行き方は色んな
生き方がある。
それぞれの生き方にも良さがあって、楽しみがある。
今日も楽しんで生きましょ😊
かわ