毎年、楽しみにしている桜も、昨日、今日で満開に。
雨が降ったこともあり、週明けには本格的に散り始めてしまうかも。
でも、きっと例年も、花を咲かせて、皆を楽しませてくれるに違いないと思う。
それに、これからは私の好きな、八重桜のシーズンになる。
瑞穂区は、八重桜の木々が多い。仕事の合い間に、私たちを楽しませてくれることと思う。
話は変わり。
お花見には、団子等。おやつがつきもの。
特に、私と、カミさんには、おやつが欠かせない。
昔も、よく売っていた。でも、なかなか親が、買ってくれない。
だから、意外に贅沢品だった。
大人になって、ようやく手が出せる、《おやつ》になった。
中身が、カスタード、チョコ、あんこ がある。
毎回、『何にする?』って、相談するけれど。
結局、2人は毎回、『あんこ』で落ち着く。
さやぴ~や、ま~達は・・・・。
2人揃って:『だいじょうぶです。』
つまり、食べない。(『大丈夫って?、何が?。日本語は難しいな。』)
(でも、個人的には、この返事の仕方、悪くないかな。好きな返事だ。)
たい焼きは、今日も、2人のお腹を満たす。
満開の桜は、今年も、2人の心を満たす。
話は変わり。
最近、自分の事で気が付いたことがある。
それは・・・・。
苦手な場所が、2か所あること。
プライムツリーと、ヒルズウォークの場所が、ピント来ない。
時々、場所の位置が入れ替わる。
片方は、ま~と、最近ぶん具を買いに、よく出かける。
もう一方は、隣が区役所だから、よく行く。
よく行く場所なんだけれど、思い込みと、勘違いで、
場所をよく間違える。
理ろん的に考えると、間違いようがないのだが。
私なりの、場所を覚える工夫。生きる術の工夫は・・・・、
『何の場所』とか。『〇◇▽があった場所。』
エピソードと一緒に場所を覚えるようにしている。
こんな感じで覚えることにしているのだが。
昨日は完全にやらかしてしまう。
昨日の土曜日のこと。
珍しく、息子のま~は、友達と一緒にカラオケにお出かけ。
『ジュース飲める。気軽に集まれる。長い時間、滞在できるから、ぐ~。』
だそうな。
10時から、出かけて行った。
そして、15時頃。LINEにメッセージが届く。
『ヒルズまで、迎えに来てくれないかな。』
最近、息子から、よくくるメッセージ。
『喜んで、いきま~す。』
(『迎えに来てね。送ってね。』というお願い事があると、
ついつい、本能のままに返事を。そして行動することに。)
いざ迎えに走るのだが。
一瞬、心配になったから。思わず、車を止めて、LINEを確認する。
あれ、『ヒルズ』だったかな?。『プライム』だったかな?。
ま~:ヒルズのゲームセンターで、待ち合わせね。と、メッセージに場所が指定されていた。
ヤン:『あ~、大丈夫だ。ヒルズウオークだ。』
と、安心している、私の目前の風景は・・・・。
↓
↓
↓
↓
【プライムツリー赤池】
自分自身の、ミスに大笑いしながら、
約束の地。【ヒルズウォーク徳重ガーデンズ】
に向かう。幸い、早めに出発しているから、遅れる事はなかった。
無論、息子と楽しく会話しながら、帰ったが、場所を間違えたことは・・・・、
もちろん内緒。
迷い屋さん・・・・。ハイ、昔からです。
名称の長~い、商業施設。場所のヒントは、必ず名前の中にある。
だから、しばらくは、略称で場所を覚えることは、やめようと思う・・・・漢。
ヤン7.13 22:22V++ より