なぎブログ

甘えられ力で、漲る超スーパーエネルギー!

投稿日:

『煮込まれていただいて感謝🙏
今までいただいた御恩は、一生涯続くと覚悟しておいてください』

 

 

 

貫く想い

仕事が終わると、アルバイト生活。

 

子供達の保育園のお金も支払うのがギリギリで、前の職場の時だったり、5年程前までは、後輩のこばさんが経営する、訪問介護にお世話になったり。

 

時間が遅過ぎて人がいないと言った時、夜から動けるよと、やらせていただいていたのです。

 

夢の為に、とても楽しかった思い出ばかり。

 

そんなこばさん。老人保健施設で働いていた時の後輩で、とにかく熱血。

 

私が22歳の頃、20歳で新卒で入ってきたのです。昔から教えるのが大好きで、当たり前のことを当たり前にやっていたにも関わらず、そのことを常に恩と言う、かなり変わった漢なのです。

 

一切ブレない。どうせ口だけでしょう〜なんて、初めは思っていたのですが、ありゃ本気だぞと言う想い🤭

 

私でさえ知らない、私のスリーサイズまで言えてしまうのじゃ無いかと言う程、誕生日から、両親の名前から、私以上に知り尽くす、本当変わり者。

 

嬉しいのです。そこまでの後輩が今や大成功しているのです。

毎年従業員さん全員に、プレゼント企画。もう私はやっていないからと言うのにも関わらず、毎年プレゼントして下さるのです。

 

第1弾は2020年から始まった企画でした。

アマビエにかけて、アマエビからのスタートだったのです🥰

今年は、煮込まれるように深みを増していくと言うことで、ハンバーグとビーフシチューのセットを届けて下さるのです。

 

とにかくその前に、当たり前のことをやった、約30年前のことを、とても大切にして下さるのです。

 

 

 

心から楽になれる存在

後輩とは言え、見た目から私のお兄ちゃんと言われている程の、貫禄いっぱいなこばさん。

 

振り返ると、どんな時も傍に居てくれた大きな存在。

 

俺は、草なぎ久志の誕生日はいつ呼ばれても行けるよう常に空けてますからと、豪語する変わり者だけに、本当辛い時何としてでも駆けつけてくれるのです。

 

凄いなぁと。とその前に本当何もしてないのにも関わらずなのです😭

 

とにかく辛かった親父の葬儀の後。しばらく1ヶ月程微熱続きになるのです。病院に行っても原因が分からないと。

 

それ程気持ちが落ちて、体調が悪い日がよくあったのです。

 

心配して、こばさんがさりげなく飲みに連れ出してくれたこと。

 

とにかく後輩なのに先輩みたいな存在。徹底的な恩返しだと、何もやってない先輩孝行が並じゃない。

 

絶対人前で泣けない昭和教育にも関わらず、涙流した日。スッキリしてその日を最後に、微熱が終わった日でした。

 

そして、起きた時はこばさんの家で寝ていたのです。ちゃんと布団まで奥様が敷いてくれていて。今もどこに行ったかは覚えていない程、飲んだ夜でした。

 

そして、当時何度も聴いていた剛さんの歌を聴いていると、『いい歌っすね』

 

隣でしっかりと起きて、一緒に聴いていてくれたのです。その後地元岡崎に行こうと、2人で岡崎城巡り。

 

そんな想い出も大切にしていて下さり、46歳の時にプレゼントして下さった、岡崎城のジオラマ。46シロにかけてくれたのです。

今は、実家の親父の仏壇の横に。

本当私の大き過ぎる財産。遠慮無く甘えられる時間。

 

こんな後輩達に恵まれているからこそ、贅沢過ぎるなぁと、年々この想いが強くなってきている。

 

そんなこばさんも、お父様を早くに亡くしてしまうのです。立派な喪主の挨拶。

 

そんな時も、俺はなぎさんを見てますからと。

何もやっていないのに、こうやって勝手に教えられる姿。後輩達も今、親を亡くす仲間が増えてきたこと。

 

本日も、お母様とのお別れをする仲間がいる。

 

今頃悲しみの連続だろなって。でも大き過ぎるその悲しみから、仲間の大切さだったり、親の偉大さだったり、人として大きく成長できる命の教育を学ぶ時。

 

たまたま私は、ほんの少し早くに経験してきただけ。にも関わらず、沢山愛に煮込まれること。

 

だからこそ、愛の煮込み返しが出来るのは本当贅沢時間なのです。

 

こばさん、ともさん、今年も愛に煮込まれました。いつもありがとう。

 

本日も笑って笑っていってらっしゃいませ✊

次は倍々返し

したる〜っ

(´∀`)

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

背伸びしても、疲れてずっとは続かない!

背伸びしても、疲れてずっとは続かない!

『ドリブルこそ、チビの生きる道なんだよ』 …

自分らしくこそ、最高笑顔が待っている!

自分らしくこそ、最高笑顔が待っている!

この仕事に就いて、とにかく人気だと感じる …

経験出来ないからこそ、ネタにして笑顔は増やすもの!

経験出来ないからこそ、ネタにして笑顔は増やすもの!

  『54321バンジー』 & …

ねえぇほっとけないよ!

ねえぇほっとけないよ!

健康管理。   ダンスにヨガ。 …

出逢う人に大きな福を!

出逢う人に大きな福を!

『あっと言う間の一年だった』 この年末に …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ