ヤン

皆々様ぬかりなく。・・・後継者現る。

投稿日:

『せっかく身に付けた特技や趣味。続けるべきだ。』と考えるこの頃。

的を狙う競技は、競技が始まると、自分の周りの時間が一瞬止まり、自分だけの空間になる。

緊張感を楽しみながら、心を無にする。そして、自分の全てを解き放つ。それから、再び緊張感の中に自分を置く。この繰り返し。

このような競技を楽しむ機会があると、たまならく、わくわくする。

でもね。僕しかやらないんだよな。( 一一)

そんな寂しい思いをしていたが・・・・。 でも今日・・・・いや、これからは違う。

 

後継者ができた。

プライドが非常に高く。負けず嫌い。妙な自信があり、成功するイメージトレーニングがばっちりな後継者が。

そんな性格のため、後で、なだめるのが大変だ。(結局、一本も矢は当たらず。どんだけ、矢を当てるつもりだったんだか。🏹)

後継者の指導が楽しみだ。

『まだまだ、若いもんには負けない。』と自分を信じている。(この時点で負けていると思うよ。) ・・・・  漢 

 ヤンより

 

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-ヤン
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大人と、おとなの時間。

大人と、おとなの時間。

6月 カミさんも、私もドキドキの6月。 …

無い。 見当たらない。 もしかして。

無い。 見当たらない。 もしかして。

あれから、ずーっと気になる事がある。『落 …

季節の変わり目

季節の変わり目

気がつけば、あっという間に11月に突入。 …

聞いて・・・・ビックリ。

聞いて・・・・ビックリ。

4月が、もうそこまで迫っている。 寒さも …

月も隠れてしまう、そんな夜空には・・・・・。

月も隠れてしまう、そんな夜空には・・・・・。

とある休日の出来事。 用事を済ませて、帰 …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ