ヤン

ご飯🌾の好み。

投稿日:

今や、お米もブランド米の時代。色々な銘柄が出回っている。

 

🍚ご飯好きな我が家だけど、銘柄にはこだわりが無い。色々な銘柄を食べている。

 

そんな、ヤン家の食卓の実態に迫る。(笑)

 

夕食時の食卓にあがる、炊き立てのご飯・・・。時には、ブランド米のご飯が登場。

 

(上記の写真は、ほんの一例です。)

 

お茶碗によそった、つやつやの白米。ほとんど(いや、毎日だぞ。)が軟飯になっている。

 

ヤンは固め好き。カミさんは柔らかめが好き。子どもたちは・・・『どっちでもいい~。』(争いを回避)

 

カミさんは子ども時代に食べた、軟飯に感動したようだ。時が経ち、特別養護老人ホームに勤務してから、再び感動の軟飯と再会したそうだ。

 

そして、結婚してからのご飯は、カミさんの思うがまま。感動の軟飯生活スタートし、それは今でも継続中。

 

(そういえば、カミさんの食べる、石焼ビビンバまでもが、スープ使って、軟飯ぽくなっている。)

 

(鈍感なヤン。『柔らか目?。品種のせい?』カミさんが故意に、軟飯にしていることに気がつくのは、ずっと後、何年も先のこと。)

 

ご飯のお供については、気が合う二人。(辛子明太子(^_-)-☆)

 

『一番うまい、白米とは?』という議論は、今日も食卓で展開中。

 

 

人生の転機となった、あの日まで。  いよいよ明日

 ヤンより。

 

 

 

 

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-ヤン
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大人と、おとなの時間。

大人と、おとなの時間。

6月 カミさんも、私もドキドキの6月。 …

親子共々・・・・。〇〇不足。

親子共々・・・・。〇〇不足。

先日まで、春休みだったから、息子は春休み …

季節の変わり目

季節の変わり目

気がつけば、あっという間に11月に突入。 …

コーラが好き💗

コーラが好き💗

今では、日本には当たり前の様に売っている …

息子から、インタビューを受ける。

息子から、インタビューを受ける。

日曜日の昼下がり。 『ドタドタドタ』きま …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ