なぎブログ

裏切ったと反省したなら、やるべき事が山程ある!

投稿日:

学生時代の仲間に裏切られたなぁ🥹

 

そんな話になったのです。すると一人の社長さまがイヤ違うよと。

 

芦田愛菜ちゃんの舞台挨拶聞きましたかって。愛菜ちゃんの言葉聞いてくださいよって。YouTubeとかでもやってますから。

 

するとこんなことを言っているのです。

 

 

「その人自身を信じているのではなく、自分が理想とするその人の人物像に期待してしまっていること。裏切られたというけれど、その人が裏切ったというわけではなく、その人の見えなかった部分が見えただけ。

 

 

その後は難しくて耳に入ってこなかったのですが、私よりも年齢がかなり下にも関わらず、色んな経験をされたからこそ、そんな考えになれたのでしょうか。

 

 

 

その人の見えなかった部分が見えただけ。

 

理想とする人物像に期待していただけ。

 

そんなことを聞いてから、そうやってみる自分に意識。その人の見えなかった部分が見えただけか。凄いなぁ。そう見る事は難しくて、そんな事する人だったのかなと、ガッカリしてしまう自分の姿。

 

理想とする人物像に期待していただけ。凄いなぁ。そう見る事は難しく、何故そんな事してしまうんだと、ガッカリする自分の姿。

 

ガッカリするこの気持ちこそが、裏切られたと思う気持ちになってしまう。まだまだ未熟な未熟者

 

その人に対して残念な気持ち、腹立たしい気持ち、応援する気持ち、色んな感情が入り混じりながら裏切られたと言う表現になってしまったが、その感情の矢印は相手に向かっている。

 

だからこそ相手に対して不満となる。しかし自分の考えに対しての冷静な矢印。

 

すると心穏やかに相手に対しても対応出来るかもしれない。

 

芦田愛菜ちゃんの言葉から、自分の考えを見つめてみると凄いななるほどね。期待していない人には何ひとつ感じない事も、期待している人だからこそ色んな感情が入り乱れてしまうなんてまだまだな自分😄

 

裏切られたなんて相手に失礼なのかもしれない。しかし期待しているからこそ、そんな気持ちとなる。

 

 

 

期待か。。。

 

絶対今朝の朝練メンバーもみんな思っているんだろうな🤪

まさか社長が、ケアマネモルック大会予選落ちだなんて。本戦に出られないなんて。貴方の力を信じてたのにって。きっと、いや絶対、みんなとにかく期待していただけに、みんなを裏切ってしまったなぁ🥹

 

 

 

みんな🤪ごめんな🤪分かるよ🤪弱い自分に負けてしまった事。

でもな、弱い奴は弱い奴なりの戦い方があるんだよ。

裏切ってしまったなら、また取り返せばいいんだよ。

そこから一つひとつを取り返し、絆を強くしたらいい。

孤独だっていいじゃないか。時間はかかるかもしれない。本気でやっていたら、そこに必ず笑顔は返ってくるのだから。

『大丈夫だ』

仲間たちが光り輝くシーンの為、やれる事は山程あるのだから。

 

 

 

 

 

我らのスーパーエース。

 

菅野

キャプテン

 

いる

 

🌲だいふく🌲

モルック部

更に

 

更に

 

 

更に

 

 

 

なる😁

本日も心わくわく🫶いってらっしゃいませ✊

隠れスピーチ6 主役の新婦さんの強い想い。大好きなおばあちゃんに自分の幸せな姿を見せたい。この一心で創り上げた環境こそが、周囲の心を動かしていたのです。話すのはこれだなと(^-^)/

なぎ

よみこみ中...

大福

ボクたちを押した分だけ、大きな福が届くからね

▲ だいふくボタン

この『だいふくボタン』は、熱田神宮で祈願し、実際に大きな福を詰め込んであります。

うまく動かないときは?

-なぎブログ
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

星屑を撒いた様に、大切な方の人生をより輝かせること発見!

星屑を撒いた様に、大切な方の人生をより輝かせること発見!

『貴方に逢って、私の人生は星屑を撒いた様 …

大笑いの強烈な影響力!

大笑いの強烈な影響力!

ゴイゴイースイススーゴーイゴイスイススー …

大切な人の笑顔こそ、自分の最大の笑顔となる!

大切な人の笑顔こそ、自分の最大の笑顔となる!

来週の金曜日、娘が小学校卒業。あと一週間 …

今日までの苦労時間こそが、今後の言葉の大きな重みとなる!

今日までの苦労時間こそが、今後の言葉の大きな重みとなる!

いよいよ、介護支援専門員実務研修受講試験 …

余計なお世話にならない為に、絶対必要な行動!

余計なお世話にならない為に、絶対必要な行動!

拘りばかりのスーツ屋さん。今回の結婚式の …


だいふくスタッフの楽しい日々

やっぱり仕事も勿論、休日や仕事が終わってからだって楽しくなくっちゃ。

『人生一度きり』

楽しく大笑いしていたいな

ここ楽しそう。私も行きたい。それいいじゃん。

などなどご紹介

とっことん楽しんだ方。

だいふく設立記念日の9月3日に、だいふく大笑贈呈でもっともっと

『大笑い』

こんなだいふくを、どうぞ宜しくお願い致します

以下の推奨ブラウザをご利用のうえ、JavaScript、Cookieが使用できる状態でご覧ください。

Google Chrome (最新版)
Microsoft Edge (最新版)
Safari (最新版)

Google Chrome (最新版)
Safari (最新版)

お問い合わせ