朝からセミの鳴き声で目が覚めるくらい、元気にセミが鳴いています😅
家の周りの木にはよく見るとセミだらけ🤣
そりゃぁ、うるさいわけです❗️
毎日暑い日が続いていますね💦
セミの鳴き声を聞いていると、もっと暑さを感じるのはなんででしょうね🥵
今日の天気予報を見ても、晴れのマークが、色が濃くなって、周りの光?!を表しているところが、曲がっただけで、日差しが強くて、暑い日になるのがイメージ出来ます😅
今日も暑いんだ🥵なぁ、って感じますよね❗️
アニメでも、走っているシーンで、🏃こんな普通に走っている絵よりも、足が扇風機🌀のように、グルグル書いてある方が、急いでいるんだな❗️ 早く走っているんだな❗️ って思いますよね。
見た目からのイメージって大切ですね。
私は仕事の時にスーツを着ることが多いのですが、人から多く言われるのが、
しっかりして見えますよ❗️ とか、
出来る人に見えますよ❗️ なんて言われます。
中身はそうでなくても、周りから見えるイメージはそんな風に見えているんですよね。
でも、そんな風に言われると、しっかりしないと❗️ とか、出来る人にならなくては❗️ と思うので、見た目からどんどん中身が変化して、見た目に追いつこう! 見た目以上になろうとしているんですよね。
逆に恐いイメージを持たれる時もあるんです。
ケアマネジャーでスーツを着ている方は少なくて、
ポロシャツ👕だったり、施設の方だと、施設のユニホームを着ていたり、
スーツだとかしこまりすぎて、相談しにくい、とか、
近寄りがたい、と言われる時もあるんですよね。
着る服によって、相手から見られるイメージがあるんですよね。
私たちもケアマネジャーとして働いていると、利用者さんや、ご家族さんに会うことが多いのですが、
初めて会う時はやはり見た目や、お会いした感じでイメージしてしまうこともあるんですよね。
笑顔が多い方だと、周りの方にとても優しくされている方なのかな?
痩せていたら、ご飯は食べれているんだろうか?
部屋が汚れていたりすると、カラダが動かなくて、掃除が出来ていないのかな?
もともと掃除が嫌いなのかな?
お風呂が使われていないと、お風呂は入っているのかな?
そんなふうに、初めて会った方は、どうしても見た目や、そこの環境でアセスメントや、生活ぶり想像をしてしまう。
見た目が合っていることもあるのですが、
見た目とは全然違うこともたくさんあるので、気を付けないと、本当のことが見えなくなってしまうこともあるんですよね。
かわ、