やっとやっと、やーっと
開催出来ただいくん、ふくちゃん誕生日会。

だいくんふくちゃんからの、色々な素敵なコメントが、全ての弁当についていました。こんな大変な毎日だからこそ、届けたい事。
ひでさんと、こんさんが準備して下さったお弁当も大好評👏

ありがとうございました。

会場から食事全てにおいて、注文してはキャンセルして、そしてまたお願いして、当たり前にやれないこの環境に、今回のこのだいふく誕生日会は、思い出に残った企画でした。
今回のテーマ
『一致団結』

管理者からの最大限のおもてなし。


今年の衣装は、ブログから人気ネタとなった
永川先生編
私たちは生徒役。そして先生登場と同時にみんなで大笑い。どこかの教祖になってましたね。

何ですかぁっ!!!
が口癖なせんせっ。
しかしのりさん。後ろ姿女性ですね。

それなのに前を向けば





やっぱり違う🤣
だいふく笑品を狙って闘うチームイベント。
結果はヤンさんと、ひでさんが優笑🏆
なんとヤンさん社長宅、一泊二日挑戦券ゲット!
ひでさんは鈴鹿サーキットでのカート挑戦券ゲット!
チームとなり共に笑い合う姿。

2年ぶりの笑顔達。

やっぱりこの笑顔こそ、流れを変える。

チームの為に自分の為に。本気に遊ぶ。

そこに年齢なんて関係なくて。

本気に夢中になる。

待ってても、笑顔は絶対にやってこないのだから作り上げていく。

今やれるスタイルで。

開放的に。

30分に一度の消毒タイム取り入れて。

目の前に一枚あって遠いと思うならば、もっと、こころを繋げていく。

表情が見にくくなったなら、もっとこころを繋げていく。

8期目。新しい企画取り入れて、更に一致団結。

福を寄せるのも、結果自分次第なのだから。

こんな凄い方達との贅沢時間から、沢山感じた事。やっぱり楽しい。

トイレに貼らせて頂いた言葉が全て。
ひでさん、かわさんと挨拶させて頂き
そして、最後のりさんと衣装替え

今流行っていると言う、漫画の衣装を娘から借りて。

写真を見て、ベルトそこじゃないと教えられ。でもこれが自分がいいと思ったスタイルな訳で

そんな集まり。単独居宅がやりたくて、集まって下さった仲間たち。想いが同じ。

だからこそ、言葉にも力が入ります。永久的な志を持って、これからも共に作り上げていきたい想い。
皆さんの笑顔見ていたら、新たに掲げた10周年の夢。その夢に向かってまたやるだけ。
今やれるスタイルで、こうやって作り上げられるもの。こんな毎日に、今までが本当に当たり前じゃなかったと教えられる。
だからこそ、こうやって逢える事が、本当に嬉しく感じられるもの。
今出来るスタイルで、沢山笑って福に近づいて行く。
ここまでの準備。とにかくやり直しばかりの準備で、幹事の皆様には、沢山の時間を使わせました。本当にありがとうございました。
そして、3度も日程調整して下さった主役の皆様。お休みなのに足を運んで下さった皆様。一緒に笑って下さり、本当にありがとうございました。大変な毎日だからこそ、これからも沢山笑っていて下さいね。
そして、ここから更に
一致団結🤝

なぎ



















