昨年、ともさんにいただいた誕生日のプレゼントの中に、立体パズルが入っていたのです。
パーツを組み立てていくことで形になる。
こんな平面な木が組み合わさっていくことで、立体となりわくわくするのです。
物を作る楽しさ。昔から、こうやって何かを創り上げる時間がとにかく大好き。
そこからD I Yにハマり、フリーで落としたアプリで図面を作り、集めた工具で全て切ったり組み立てたり。
究極は、山男の山に自分たちで小屋作りに挑戦した時。
何でもやれると思ったら大間違い。5年の月日をかけることになるのです😬
基地作り
保育園、小学校の頃は、隣の家のけんちゃんと、近くの工場から廃材をもらってきては、家の裏に穴を掘り、小さな秘密の基地を作って楽しむことが大好きでした。
1番のスタートは段ボールとテープ。ダンボールの自分達だけの家にとにかくわくわくした時代。
そんなわくわくする基地作り。いつになってもちょっとずつ形になる楽しさは変わっていないのです。
わくわくする夢中時間
物作りで知ったことは、機械の力で物作りが一気に楽しくなるのです。
インパクトと言う電動ドライバーがあることで、かなり手際良く組み立てる時間を手に入れるのです。
仕事が終わると寄り道しては、創り続けている新たな場所。
そして帰り道に段ボールを捨てる場所もある為に、その一連が楽しみのひとつ。
この夢中になるときは、ともさんにプレゼントしていただいたパズルを組み立てる感覚と全く同じ。
違いと言えば、重たい大きなプラモデル。
夢中にやっていると、3時間があっという間で気がつくと一瞬で夜の10時なのです。
楽しみはとっておく
描く理想の形に近づくと、どんどんやってしまうのです。その時はどっと疲れている。
何でもお腹いっぱいになってしまうと、楽しみって半減する。
本日の華金の夜も、また飲みたいなくらいの解散がとてもいいのです。
しかしお酒が入ると、飲み過ぎてしまい、もうぐったりしていては、次の日1日無駄になるのです。そして身体は疲れ切っている。
今回も昨夜夢中になり過ぎて、腰がとにかく痛い朝😅
これが毎度の反省点🥹
夢中になれる時間があることの大切さ
華金夜もそうで、この日が楽しみのひとつ。やりきって1週間のお疲れ様が一番盛り上がる。
楽しみをとっておいたからこそ、楽しさは跳ね上がる。
普段特別なことがない限り、平日敢えて飲まないのも、この日の楽しみの為に。
大変だからこそ面白い
創ることは大変。でも大変だからこそ、完成した時がとんでもなく楽しい。
その先には沢山の笑顔が待っているから。
そこで第2弾、3弾と続いていく。今回もその通りで、見つけてしまったのです🥰
夢中を楽しむ時間。この夢中時間があると、笑顔の流れがガラリと変わる。そして寝不足へ😁
やり過ぎは良くないのに、反省できないダメな人😁
本日も笑って笑って👋いってらっしゃいませ👋
モルック優笑宣言5 時間を上手く使える身体となっていくのです。あまりの時間の無さに、時間を買う動きをするしかなくなり、これまでの発想が変わっていくのです。
なぎ